母の日に贈るリュックで70代に人気のブランドは?選ぶポイントと一緒に解説!

イベント
記事内に広告が含まれています。

母の日にリュックを贈りたい!

70代のお母さんに贈りたいけど人気のブランドから選びたい…

そこでこんな疑問はありませんか?

  • 70代のお母さんに人気のリュックブランドはどれ?
  • 何を基準にして選んだらいい?

この記事では、母の日に70代のお母さんに贈るリュックのおすすめブランドや選び方についてご紹介します。

この記事でわかること
  • 70代に人気のリュックブランドは「コシノヒロコスポーツ」「ラビラビ」「カナナ」
  • 選ぶ基準は「軽さ」「デザイン性」「使いやすさ」の3点

これらについてさらに詳しく説明していきますね。

>>楽天市場のリュック人気ランキングはこちら

母の日に贈るリュック!70代に人気のブランド

70代のお母さんに人気のブランドをそれぞれの特徴と一緒にご紹介します!

母の日に贈るリュックを選ぶ際に参考にしてみてくださいね。

ヒロココシノスポーツ

画像リンク先:楽天市場

日本を代表するデザイナーのコシノヒロコ氏が提案するブランドです。

知名度も高いので70代のお母さんにも知られたブランドではないかと思います!

カジュアルで使いやすい素材ですが、ロゴが印刷されていることで上品さも感じられますね。

こちらのリュックはキーストラップも付いているなど機能性も抜群となっていますよ。

ラビラビ

画像リンク先:楽天市場

ラビラビのリュックは軽さと柔らかさ、撥水性や使いやすさを追求して作られています。

なのでアウトドアの趣味があるお母さんにもピッタリですね!

日本製というのも安心感があって喜ばれるポイントです。

リュックをしょっている時に気になる肩ひものずり落ちを防止する「ズレスシステム」というのも取り入れているのでストレスフリーで使うことができるのも特徴です!

カナナ

画像リンク先:楽天市場

シンプルな中にも可愛らしさを感じられるのがカナナのリュックの特徴です!

他にも収納力が抜群でポケットもたくさんあるので特に荷物が多いお母さんにはピッタリです♪

背面と肩ベルトはメッシュ素材なので1年中快適に使えるのも嬉しいポイントですよ。

普段使いだけではなく旅行でも活躍するリュックとなってくれそうですね。

母の日に70代のお母さんに贈るリュックでの選び方

70代のお母さんはリュックに軽さとデザイン性、使いやすさを求めている方が多いです。

他にはお母さんの趣味に合わせたリュックを選ぶのも喜んでもらえそうですね。

日常使いやハイキング、旅行先での使用など使うシーンを想定して選ぶことも大切です!

軽さ

画像リンク先:楽天市場

軽量のリュックの目安は400g前後と言われています。

なので軽さを重視して選ぶ場合は400gを基準として選んでいきましょう!

軽量のリュックは70代のお母さんの体にも負担をかけず安心して使用できますね。

デザイン性

画像リンク先:楽天市場

オシャレなデザインのリュックも人気です♪

どんなファッションにも合わせやすいブラックは普段使いもしやすくおすすめですよ。

全体的なデザインはシンプルですが、チャック部分のチャームにこだわっていたりワンポイントのデザインが入っているとオシャレに見えますね!

使いやすさ

画像リンク先:楽天市場

使いやすさも重要なポイントですよね!

底までファスナーが開くタイプはどこに何が入っているかもすぐに把握できてとても便利です♪

撥水性のある素材だと小雨にも対応できて安心ですね。

他にもリュックだけではなく2wayや3wayで使えるタイプの物も人気のようです。

画像リンク先:楽天市場

ストラップを付け替えるだけでショルダーやハンドバッグになるので用途に合わせて使うことができますね!

母の日に贈るリュックで70代に人気のブランドまとめ

この記事では、母の日に贈るリュックで70代に人気のブランドと選び方をご紹介しました。

70代に人気のリュックブランドは、以下の3ブランドです。

  • ヒロココシノスポーツ
  • ラビラビ
  • カナナ

選び方は、軽さやデザイン性、使いやすさを意識して選ぶと良いですね。

お買い物によく出かけるお母さんなら軽いリュック、

普段のお母さんの服装に合うデザインのリュックなどお母さんの好みに合わせたものを贈るとさらに喜ばれそうです♪

他のデザインも見たい人はこちらも参考になりますよ↓

>>リュックの人気ランキングを楽天市場でチェックする

error:
タイトルとURLをコピーしました