ヤーマン ヘアボリューマーの口コミや評判レビューをお伝えします!
使い方や充電方法・稼働時間といった内容も一緒にまとめています。
ヤーマン ヘアボリューマーは「気になるぺたんこ髪を素早くふわっと髪に仕上げてくれるだけではなく、カールやストレートヘアにも幅広く使える」のが最大の魅力です♪
ヤーマン ヘアボリューマーの口コミや評判レビューでは、
といった声が多く見られました。
他にもすぐに設定温度に到達するので忙しい朝にもピッタリ!という声も(*^^*)
この記事では、購入前に気になるヤーマン ヘアボリューマーの
- 口コミや評判レビュー
- 使い方について
- 充電方法や稼働時間
- 機能や特徴
これらについてまとめています。
購入に迷われている方の参考になれば嬉しいです!
▼ヘアボリューマーでぺたんこ髪のお悩みを解決!
目次
ヤーマン ヘアボリューマーの口コミや評判レビュー
ヤーマン ヘアボリューマーの口コミや評判レビューを紹介していきます。
ここでは良い口コミだけではなく、悪い口コミもしっかり紹介していきますね!
ヤーマン ヘアボリューマーの悪い口コミ
- 小さいので全部をスタイリングするには時間がかかる
ヤーマン ヘアボリューマーの悪い口コミを探すと1つだけ見つかりました。
持ち運びしやすいようにコンパクトに作られている商品なので、髪のすべてをスタイリングするには少し時間がかかってしまうようです。
ショートヘアの方ならすべてのスタイリングも可能かもしれませんが、ロングヘアの方だと全体は通常のヘアアイロンやドライヤーで仕上げて部分的にヘアボリューマーを使用するのが良さそうですね!
持ち運びもしやすいサイズなのでお直し用に持ち歩くのにはピッタリかと思います♪
▼コンパクトなのでお直し用に持ち歩くことも可能!
ヤーマン ヘアボリューマーの良い口コミ
コンパクトなのに性能が高く使いやすい!と高評価なことがわかりました(*^^*)
他にも購入して良かったと思えるポイントがたくさんあるようですね!
それぞれ詳しく見ていきましょう。
トップのボリュームアップやカール、ストレートも綺麗に仕上がるので幅広く使える
ヤーマン ヘアボリューマーは1台でボリュームアップ、カール、ストレートと3役をこなしてくれます!
なのでその日の気分に合わせて使い分けることも可能です♪
プレート部分には独自のクッションプレートを採用しているので、キューティクルへの負担も減らし髪のダメージを軽減してくれる効果も(*^^)v
毎日使用する物なので髪へのダメージが少なく使えるのは嬉しいポイントですよね。
ヘアブラシを使う感覚で使えるので簡単にスタイリングできた
スタイリングも簡単にできるという声が多くありました!
ブラシ部分の突起の長さが「LONG」と「SHORT」があるので使い分けることによって簡単にスタイリングできるようになっています。
- LONG:寝ぐせやうねりなどの毛先のスタイリングに
- SHORT:前髪やトップのボリュームを出すときに
このように使う目的によって使い分けれるので簡単にセットすることが可能です♪
あっという間に温まるのですぐに使えて便利
ヤーマン ヘアボリューマーは19秒で100℃まで温度が上がるので忙しく時間がない時でもすぐにスタイリングを始められるようですね!
朝の使用にもピッタリですし、ちょっと髪型が気になった時にもすぐに直すことができます。
本体のふたを閉めると自動で電源オフになる機能も付いているので、電源切ったかな?と不安になる心配もないですよ(*^^)v
コンパクトで軽いので普段の持ち運びや旅行にピッタリ
外出先や旅行に持って行くという声も多くありました!
ヘアボリューマーは200gでポーチに入るくらいコンパクトな設計となっています。
長時間のお出掛け途中でスタイリングが崩れてしまったときや、旅行中などにも大活躍しているようです!
コードレスなのでどんな場所でも気軽に使えるのが嬉しいですね♪
以上、ヤーマン ヘアボリューマーの口コミや評判レビューを紹介していきました。
高性能で使いやすく気になる髪の悩みを解決してくれる!と好評のようですね!
トップのボリュームは朝しっかりセットしても気が付いたらぺたんこになっていた…ということも多いですよね。
そんな時にすぐ使えるヘアボリューマーがあればまたふわっと髪を復活させることが可能です♪
立ち上がりも速くコンパクトなので外出先でも使用できるのが他のヘアアイロンにはない魅力だなと感じました(*^^*)
髪へのダメージ軽減効果もあるのも嬉しいポイントですよね。
▼ヘアボリューマーでぺたんこ髪のお悩みを解決!
ヤーマン ヘアボリューマーの使い方は?
ヤーマン ヘアボリューマーの使い方はとてもシンプルです。
簡単に説明していきますね!
- 電源をON
- 自分の髪に合う温度に設定
160℃:髪が細い人や傷みが気になるとき
210℃:髪の太い人やくせが強い人 - スタイリング開始
このような流れとなっています。
取扱説明書にはボリュームアップとカールヘア、ストレートヘアそれぞれの詳しいセットの仕方がイラストと一緒に紹介されているのでそれを見ながらセットすれば綺麗に仕上がるかと思います!
使用時に注意しなければいけないことは以下の2つです。
- やけどのおそれがあるので必ず乾いた髪に使用する。
- ヘアカラーをした髪には色素が安定する2~3日は使用を避ける。
ヘアマニキュアをしている髪は洗い流してから使用しましょう。
この2点に注意して髪を傷めずに安全に使用していきましょう。
▼ヘアボリューマーは使い方もシンプルで簡単!
ヤーマン ヘアボリューマーの充電方法や稼働時間
ヤーマン ヘアボリューマーはコードレスとなっているので充電をして使用することになります。
充電方法は、以下の2通りです。
- 家庭用コンセントから充電
- パソコンにUSBケーブルをつないで充電
充電時間は約3.5時間となっているので自分の生活に合った方法で充電するのが良さそうですね!
稼働時間は約13分となっています。
本体には充電残量表示ランプが付いているので一目で今の充電量がわかる仕組みになっていますよ♪
3段階でランプの色が変化するので使用のたびにチェックしておくと、いざ使用するときに充電がない…ということが防げますね(*^^)v
▼コードレスなのでどんな場所でも使用可能!
ヤーマン ヘアボリューマーの機能や特徴は?
ここでは今まで紹介しきれなかったヤーマン ヘアボリューマーの機能や特徴を紹介していきますね!
ヒーターを4枚搭載であらゆるヘアアレンジが可能
コンパクトなのにヒーターを4枚搭載しているのがヤーマン ヘアボリューマーの特徴です!
この構造でカールヘアとストレートヘアの両方をスタイリングすることが可能となっていますよ♪
ストレートアイロンのプレートにはヤーマン独自のクッションプレートを使用しているのでキューティクルへの負担を軽減し、髪へのダメージを防いでくれます。
髪の傷みやダメージが気になる人も安心して使用できますね(*^^*)
一緒に使用できるトリートメントでさらに髪に優しく
ヘアボリューマーと一緒に使用することができるトリートメントもヤーマンから販売されています!
髪のダメージを補い、潤いを補給してくれる成分が豊富に入っているのでお風呂で使用するトリートメントを探している人にはおすすめです♪
▼トリートメントと一緒に使用してより潤いのある髪に!

▼ヘアボリューマーはコンパクトなのに高性能
ヤーマン ヘアボリューマーの口コミや評判レビュー!まとめ
以上、ヤーマン ヘアボリューマーの口コミや評判レビュー、使い方や充電方法・稼働時間についてお伝えしました!
コンパクトなだけではなく機能性も抜群で使いやすいヘアボリューマーは購入して満足している人が多いことがわかりました。
以上の3点が特に人気の理由のようです。
トップのボリュームは朝しっかり立ち上げても気が付いたら、ぺたんこ髪になっていることも多いですよね。
そんな髪の悩みをすぐに解決してくれるヤーマン ヘアボリューマーは1台あると心強い存在だなと感じました!
コンパクトなので外出先に持って行けてどんな時でもスタイリングを直すことが可能です(*^^)v
他にも1台でボリュームアップからカールへア、ストレートヘアまで幅広く活躍してくれるのも嬉しいポイントですね♪
購入に迷われている方は参考にしてみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
▼気になるぺたんこ髪のお悩みを解決!
▼トリートメントと一緒に使用してより潤いのある髪へ
