ベビーセンスホームの口コミや評判レビュー!使い方についても

ベビーセンスホームの口コミや評判レビューをお伝えします!

使い方やいつまで使えるの?といった内容も一緒にまとめています。

ベビーセンスホームは「お母さんの心配を取り除いてくれるだけではなく、医療施設で使用されている実績もあり安心して使用できる」のが最大の特徴です♪

ベビーセンスホームの口コミや評判レビューでは、

  • 静かに寝ていると呼吸してる?とすぐ心配になるので安心できる
  • 産婦人科でベビーセンスホームを使用していたので信頼できると感じ購入した
  • 心配で熟睡できず寝不足になっていたのでもっと早く買えばよかった

といった声が多く見られました。

寝返りをするようになりうつぶせ寝が心配になって購入したという人も多かったです!

この記事では、購入前に気になるベビーセンスホームの

  • 口コミや評判レビュー
  • 使い方について
  • いつまで使えるの?
  • ベビーセンスホームの機能や特徴

これらについてまとめています。

購入に迷われている方の参考になれば嬉しいです!

▼ベビーセンスホームはお母さんの寝不足と不安を解消してくれる

ベビーセンスホームの口コミや評判レビュー!

ベビーセンスホームの口コミや評判レビューを紹介します。

ここでは良い口コミだけではなく、悪い口コミもしっかり紹介していきますね!

ベビーセンスホームの悪い口コミ

  • 感度が高すぎてエアコンや扇風機の風にも反応してしまう
  • 畳にベビー布団を敷いて使うと反応があまりよくない

ベビーセンスホームの悪い口コミを探すとこの2つの口コミが見つかりました。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

感度が高すぎてエアコンや扇風機の風にも反応してしまう

感度が高すぎるためにエアコンや扇風機の風にも反応してしまい正常に使えないという口コミがわずかにありました。

この内容に関しては販売サイトにも詳しく記載してあり、エアコンや扇風機などの空調や外からの風、家電製品の振動や人が歩く振動の受ける場所では使用は適していないとのことです。

他にも大人のベッドでの添い寝やベッドや布団同士が接触している環境でも正常に使用ができません。

少しの振動でも赤ちゃんが動いていると誤って認識してしまうのですね。

なので、赤ちゃんが寝ているスペースには何も触れないような状況で使用するのが適切のようです。

家庭によって状況はさまざまなので使用前にはその場所で正常に使えるのか機能テストを行ってから使用しましょうとのことでした!

購入前に使用場所については検討しておいた方が良さそうですね。

畳にベビー布団を敷いて使うと反応があまりよくない

ベビーセンスホームはベビーベッド、床に敷いた布団どちらでも使用が可能です。

しかし布団の設置場所が畳やカーペットなど柔らかい素材の場合は、振動を吸収してしまい反応が鈍くなることがあるようです。

改善策としてはベニヤ板などの硬い板を敷いてその上にセンサー、そして布団を敷くとすると良いそうです!

対策をして機能テストを行い問題がないことを確認できれば畳でも安心して使用することができそうですね。

▼ベビーセンスホームはお母さんの寝不足と不安を解消してくれる

ベビーセンスホームの良い口コミ

  • 静かに寝ていると呼吸してる?とすぐ心配になるので安心できる
  • 産婦人科でベビーセンスホームを使用していたので信頼できると感じ購入した
  • 心配で熟睡できず寝不足になっていたのでもっと早く買えばよかった
  • 使い方や設置も簡単でとても便利

安心感があるのでもっと早く購入すればよかった!と満足している人が多い印象です♪

他にも購入して良かったと思えるポイントがたくさんあるようですね。

詳しく見ていきましょう!

静かに寝ていると呼吸してる?とすぐ心配になるので安心できる

  • わずかな振動でも感じ取ってくれるので安心
  • 抱き上げて一定時間が経つとしっかりセンサーがなるので精度はとても良いと思う
  • 寝返りをするようになり、うつ伏せ寝が心配で購入した

ベビーセンスホームを購入して安心できるようになったという声がとても多かったです!

生まれてすぐは動きもまだ活発じゃないし、寝てる時間も多いのでちゃんと呼吸してる!?ってすぐに心配になりますよね。

ベビーセンスホームは寝返りをするようになっても使用することができるので寝返りをし始めたタイミングで購入したという方も多かったです。

うつ伏せ寝対策をしていてもうつ伏せになってしまうことはあるのでそんな時にもベビーセンスがあれば安心して見守ることができますね!

産婦人科でベビーセンスホームを使用していたので信頼できると感じ購入した

  • 産婦人科で使用していたので自宅でも使えるように購入した
  • 産院でも使われているという実績に安心できた
  • 病院で使用して安心感があったので退院前に購入を決めた

出産した病院で使用して安心感があったので購入を決めたという口コミも多くありました!

たしかに一度病院で使用すると使い勝手もわかるし家で使わなくなるのは不安になりますよね。

ベビーセンスは発売以来日本国内の医療施設や保育施設で10万台以上の導入実績があるそうです!(ホームは家庭用に仕様を変更した商品)

医療施設などでこれだけ活躍している実績があれば安心感と信頼感がありますよね(*^^*)

心配で熟睡できず寝不足になっていたのでもっと早く買えばよかった

  • 夜中に何度も呼吸してるか確認していたので体も楽になった
  • ベビーセンスホームを設置してる安心感から一緒にぐっすり寝れるようになった
  • 設置後から安心して過ごせるようになり気持ちも穏やかになった

産後は頻回の授乳もあり寝不足になりがちなのにプラスして赤ちゃんが心配で眠りも浅くなってしまいとにかく体が辛い時期ですよね…

そんな時に少しでも体を休めるために!とベビーセンスホームを購入したという声もありました。

精度が高いので安心して自分も隣で眠れるようになったというのはとても嬉しいですよね!

赤ちゃんの安全とお母さんの睡眠不足どちらも解決してくれるアイテムとして活躍しているようです♪

使い方や設置も簡単でとても便利

  • 電池で動くのでコンセントの場所を気にしなくて良い
  • 警告音の音もビックリするほどの大きさではないのにしっかり気付けるちょうどいい音量
  • 持ち運びも簡単なのでどこでも使うことができる

ベビーセンスホームは使いやすい工夫も満載です!

本体は電池で動くのでコンセントの場所を気にせず使えるのは嬉しいですよね♪

音量に関しては別の部屋でも気付けるくらいの大きさがあるので、少し離れた場所で赤ちゃんが寝てる時でもすぐに気付くことができるようです。

あとは持ち運びが簡単なので実家への帰省や旅行にも手軽に持って行けるのもベビーセンスホームの魅力です!

一度使うと使用しないのが怖くなるのでどこにでも持って行けるのは安心ですね(*^^)v

以上、ベビーセンスホームの口コミや評判レビューを紹介しました。

病院や保育施設でも使用されているということで信頼感は抜群ですね!

実際に使用して精度の高さを実感している人も多いことがわかりました。

産後はとにかく体へのダメージが多い時期なので少しでもお母さんの体が休まるようにベビーセンスホームを取り入れるのは赤ちゃんにとってもお母さんにとっても良いことだなと感じました♪

赤ちゃんの健康を守りながらお母さんの寝不足や不安な気持ちも解消してくれるベビーセンスホームは大活躍してくれること間違いなしですね(*^^*)

▼医療施設でも導入される精度の高さで安心!

ベビーセンスホームの使い方は?

ベビーセンスホームは赤ちゃんの肌に直接触れない非接触型の高感度センサーとなっていて使い方もとても簡単です♪

面倒なWi-Fiやインターネット接続は必要なく、電池だけで動くので準備しておくのは単3アルカリ電池4個のみとなっています!

機械は本体とセンサーパネル(2枚)に分かれていてそれぞれを設置すれば電源をONにしてすぐ使用開始することができますよ!

センサーパネルはマットレスの下に設置、本体と繋がっているケーブルもマットレスの下に収納できるので赤ちゃんに絡まる心配もありません。

ベビーベッドと布団どちらでも使えるのも嬉しいですよね(*^^)v

使用するマットレスの厚みは一般的なベビー布団の7cmが良いようです!

ベビーセンスホームは精度が高いあまり、風や振動など外部要因を受けやすく誤作動を起こす原因となることがあります。

なので使用前には必ずその場所で適切に使用できるのか確認するためにも取扱説明書に記載されている機能テストを実施するようにしましょう!

▼ベビーセンスホームは使い方や設置方法も簡単♪

ベビーセンスホームはいつまで使える?

ベビーセンスホームは1歳までの使用となっています。

耐用年数も1年となっているのでそれ以上の使用は難しいのかもしれません。

体重制限も設けていますが20kgまでなので1歳までの赤ちゃんなら心配なさそうですね!

間違ってベビーセンスホームを設置している布団に大人が乗ってしまうと故障の原因となるので注意しましょう。

センサーパネルは2枚付いてくるので寝返りをするようになっても見守りの範囲を広げて使用できるのがベビーセンスホームの魅力でもあります!

新生児から1歳までの間は長く使用することができそうですね(*^^*)

ベビーセンスホームの機能や特徴

ここでは今まで紹介しきれなかったベビーセンスホームの機能や特徴を紹介していきますね。

最先端のモニタリング技術を搭載

ベビーセンスホームでは赤ちゃんを継続的にモニタリングし、動きに異常があった時にお知らせをしてくれます!

アラーム音が発生するのは以下のような時です。

  • 赤ちゃんの動きを20秒感知できなかった場合
  • 赤ちゃんの動く頻度が1分間に10回未満となった場合

このような場面になった時にアラーム音と警告ランプでお知らせしてくれるんですね。

この基準でのチェックを人の目だけで行うのは難しいのでやっぱり安心感があるなと感じました!

ベビーモニターとの併用でより安心して過ごせる

ベビーセンスホームは体動センサーのみの機能なので赤ちゃんの様子をチェックすることはできません。

なので、別室で赤ちゃんと離れる機会が多い方はベビーモニターも併用するとより安心して過ごせるようになりますよ(*^^*)

ベビーセンスから発売されているベビーモニターは暗視機能や室温アラート機能も付いているので赤ちゃんの様子だけではなく部屋の状態も一緒にチェックすることができて安心です。

赤ちゃんが寝ている間に家事をしたい、自分1人の時間をゆっくり過ごしたいという方にピッタリですね♪

▼ベビーセンスのベビーモニターはこちら

▼ベビーセンスホームはこちら

ベビーセンスホームの口コミや評判レビュー!まとめ

以上、ベビーセンスホームの口コミや評判レビュー、使い方やいつまで使える?についてお話ししました!

産後のお母さんの助けとなってくれるベビーセンスホームは購入して満足されている方が多いことがわかりました。

  • 静かに寝ていると呼吸してる?とすぐ心配になるので安心できる
  • 産婦人科でベビーセンスホームを使用していたので信頼できると感じ購入した
  • 心配で熟睡できず寝不足になっていたのでもっと早く買えばよかった

以上の3点が特に人気の理由のようです。

赤ちゃんとのお家での暮らしはとても幸せですが安全を守るために気が抜けない状況ですよね。

特に夜は授乳や夜泣きで寝不足になりながらも、ちゃんと呼吸してるかな?と心配になり眠りも浅くなってしまう状態です。

少しでもお母さんの体が休まるようにベビーセンスホームを取り入れるのは赤ちゃんにとってもお母さんにとっても良いことだなと感じました♪

医療施設や保育施設で使用されているという実績も信頼感がありますよね(*^^*)

赤ちゃんの健康を守りながらお母さんの寝不足や不安な気持ちも解消してくれるベビーセンスホームは大活躍してくれること間違いなしです!

購入に迷われている方は参考にしてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

▼ベビーセンスホームは赤ちゃんの安全とお母さんの健康も守る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
ななママ
はじめまして!ななママです。 7歳の子どもを持つ主婦です! 美味しいもの食べるの大好き、美容とオシャレ大好きで常にSNSで情報収集しています♪ 主に自分の気になったことや調べたことが誰かの役に立てば…と思いブログを立ち上げました。 ここに足を運んでくれた方が知れてよかった!と思える情報が見つかると嬉しいです。 ゆっくり見ていってくださいね。
error: